コープデリにいがたの広報誌「こーぷふる」2025年1月号

コープデリにいがたの組合員広報誌「こーぷふる」をご紹介します。生活協同組合コープデリにいがた


>> P.11

「おすすめ!コープの商品」を読んで新潟市東区まぐちゃん「コープ無着色ひとくち辛子明太子(切子)」の記事を読んで、一つひとつ手作業でカットというのにびっくりしました。それと髙橋さんの「自分たちが買いたいと思うものを作っていきたい」の言葉にぐっときました。コープの品物は本当に信頼できるよいものだと改めて感じます。これからも利用し続けていきたいです。「コーププラス×SDGs」を読んで新潟市東区とりささみさんペットボトルキャップをコープで集めていることを初めて知りました。我が家にもたくさんあるので、スーパーに持って行かなきゃなぁ…、と思っていたところです。ついついスーパーには持って行き忘れるので、コープで回収していただけるのは助かります!「編集委員会発」を読んで柏崎市サンキューさん●こーぷふる見せていただきました。今回の「腸活してみませんか?」、すごく分かりやすく孫にも見せてあげたいです。ありがとうございました。●小千谷市あまからさん「体内に入る」とは、てっきり口に入った瞬間かと思いきや、違うの?!と驚きました。今まで考えたこともありませんでした。体内の入口が腸と言われてもあまりピンときていないのですが、そのくらい腸が大事な仕事をしてくれていることを意識して、食生活を見直そうと思いました。湯沢町油揚げさん●「腸は脳より賢いと言われていて、悪いものは下痢として出してくれる役割を持っている」に共感しました。年齢を重ねるにつれ腸の動きが悪くなり、常に便秘傾向です。お腹が不快であると生活にも支障をきたすことが多く、認知症やがんにならないためにもますます腸内フローラを増やす食事・運動をがんばりたいと感じました。昔から言われている発酵食品の味噌や麹を、これからも食事の中に取り入れたいと思いました。「レッツクック」を読んで三条市えみリンさんいつもおいしそうと思いながら実際に作らないでしまう「レッツクック」。今回は、私の大好きな明太子とさばだったので少し気になっています。初めて作ってみようかなあ。新潟市中央区カトちゃん私のお気に入り小千谷市てんとうむしさん●「コープ北海道プチコロッケア・ラ・カルト」は弁当の隙間をうめるのに最高。種類も多く、子どものおやつにもいいです。長岡市ネフライさん●子どもが卵、乳、小麦のアレルギーがあります。コープで日本ハムのアレルギー対応商品が買えるので助かります。特に、米粉の肉まんがお気に入りです。今後、米粉ピザや米粉フォカッチャなども買えるとうれしいです。楽しみにしています。もたくさんの種類があってやめられず、半年が経とうとしています。特に冷凍食品はストックしておけるので大変便利です。上越市ミウラさん3歳になった実家の母は、「チ●9チヤスハニーヨーグルト」が大好きです。食欲がない日もこのヨーグルトを食べると元気が出るそうです。もちろん私も大好きでいつも注文しています。うれしいな♪上越市組合員になりもう1かっぺちゃん0年近くになりますが、コープ利用者が増えていてうれしい限りです。この度、病気により歩行が困難な知り合いに加入を薦めたところ、利用したいということで仲間が増えました。少しでも買い物の負担が減ったらいいなと思いました。いつのまにか新潟市パチママさんひょんなことからコープさんを知って、お試し期間だけ利用してみようと思っていたら、あまりに断髪式!新発田市ちゃんむぎさんヘアドネーションをするために、2年半前から髪を伸ばし始めました。この度ようやく可能な長さになりカットしていただきました。乾かすのが大変で何度も心が折れそうになりましたが、どこかで誰かに喜んで使ってもらえることだけを励みにがんばりました。コープの担当者さんからも「すっきりしていいですねー」と言われ、とってもうれしくなりました。新潟市西区まあさんP.10の投稿用紙にて、たくさんの投稿をお待ちしています。※こーぷふるのバックナンバーは、コープデリにいがたのホームページでご覧になれます11


<< | < | > | >>