コープデリにいがたの広報誌「こーぷふる」2025年11月号

コープデリにいがたの組合員広報誌「こーぷふる」をご紹介します。生活協同組合コープデリにいがた


>> P.9

・・・組合員さんからの投稿コーナーおたより広場「おすすめ!コープの商品」を読んで新潟市中央区ジュンちゃん「産直高原キャベツ」の特集を読みました。暑さが苦手なキャベツを涼しい浅間山で育てていて、写真からも新鮮さが伝わってきました!収穫方法やおすすめの食べ方がわかりました。努力を惜しまず、丁寧に愛情を込めて育てている農家さんの野菜、感謝して食べたいと思いました!「コーププラス×SDGs」を読んで十日町市おおいださんコープデリ商品検査センターの記事を読みました。安全性に関わる検査を日々行っていることに安心しました。担当のスタッフには感謝の気持ちでいっぱいです。コープの商品は安全であると再認識しました。これからも安心できるコープの宅配を継続していきたいと思いました。「編集委員会発」を読んで新潟市西区ひかるさん●「教えてわが家のごちそうサラダ」おいしそうですね。ひと手間加えて、コープのドレッシングを使い、私も今度作ってみたいと思いました。新潟市秋葉区ピーナッツさん●「ボリュームたっぷりマカロニ入りポテトサラダ」を作ってみたい。余ったら春巻きの皮で巻いて揚げるとは目からうろこです。おいしそう!こちらを目的に倍増で作ってみます。素敵なレシピありがとうございます!「レッツクック」を読んで佐渡市まゆさん●炊飯器で台湾カステラを作った時のこと。分量が多すぎて、焼いている最中に炊飯器のわきからカステラの液があふれ出し、危うく火事になるところでした。炊飯器調理は簡単ですけど、分量は守りましょう(笑)家庭菜園の野菜で五泉市泉さんこーぷふるをいつも楽しく読んでいます。レシピは手軽に作れる物が多いので、いつも参考にしています。私は家庭菜園をしているので、自分が作った野菜でいろいろ作れるようになりたいと思っています。新鮮な野菜を材料に、安全な調味料や肉、魚類を使ってこれからもいろいろな料理を作っていきたいと思っています。●新潟市西区じゅんさん「炊飯器におまかせ♪巻かないロールキャベツ」作ってみました。大変柔らかい仕上がりで優しく食べやすかったです。トマト味やクリーム味も試してみたい。上越市しおみさんコープの楽しみ誰か教えて!新潟市西区エリーさん●お得なクーポンを楽しみにしています。これが発行されるとまとめ買いをしています。また、アプリeフレンズクーポンもよかったです。物価高なので助かりました。三条市ありりんさん●カタログって楽しい!おいしそー、こんな冷凍食品があるんだ?という発見。便利グッズ、素敵な服。どれもこれも見ているだけでワクワクします。でも、一番ワクワクするのは、手芸キットのカタログ。こーぷふるで、作品展をしてほしいくらいです。私の日課新潟市西区クッパさん毎日何か一つ発見したり、ときめくようにしています。テレビ番組で「子どもより大人の方が月日の経つのが早いのは、ときめきがないから‼」と聞いてから始めています。昨日は夕方虫の声が聞けました。秋ですね。新発田市ちゃんむぎさん変わった花を発見しました。去年挿し木をしたアジサイから小指の爪ほどの小さい花が1つ咲きました。8月の始め頃から咲き始め、1カ月ほど経ちましたがいまだに咲いています。これはアジサイなんでしょうか?謎です…。でも可愛いので毎日眺めて癒されています。応援しています!燕市おあやさん家族でアルビを応援しています。スタジアムツアー、また開催して欲しいです。参加してみたいです!投稿をお待ちしています。※こーぷふるのバックナンバーは、コープデリにいがたのホームページでP.8の投稿用紙にて、たくさんのご覧になれます09


<< | < | > | >>