コープデリにいがたの広報誌「こーぷふる」2025年5月号

コープデリにいがたの組合員広報誌「こーぷふる」をご紹介します。生活協同組合コープデリにいがた


>> P.11

手ごねせっけんに適した精油を選んで使用しましたオレンジスイート甘くフルーティな香り気分を明るくリフレッシュしたい時に今回使用した精油ホーウッド柔らかく甘い香りストレスを感じる時に精油を5滴垂らして混ぜる※精油とは植物から抽出した100%天然由来の成分リトセアレモンに似た強い酸味のある香りううつ憂ゆ鬱な気分の時にラベンダー不安やストレスを鎮める心を落ち着かせてぐっすり眠りたい時にローズマリーシネオール集中力、記憶力アップしたい時に風邪に負けない10:50好きな形に成形する滑らかになるまでよくこね、成形みんなで楽しく作業中※風通しの良い場所に1週間程度置いて乾燥させます。香りが飛んでしまうので、乾かしてから3週間を目安に使用してください。※どうしてもまとまらない場合は水分を少しずつ加えてください。ただし、水を加えすぎると中身が泡立ったり、袋にべったりとこびりついて取り出しにくくなります。「どの香りがいいかな?」選ぶのも楽しみ♡アロマde手ごねせっけん参加者の声手ごねの作業は子どもの頃にした粘土以来で大変でしたが、楽しかったです。先生やスタッフの皆さん、参加者の皆さんがとてもよかったです。娘と楽しく参加させていただきありがとうございました。70歳の手習い、楽しいひと時でした。普段できない経験ができて楽しかったです。こねこね無心になれました♡♡armonia(アルモニーア)です。Instagramでは、講座の開催やイベント情報などを載せています。アロマテラピーや、クラフト制作などの出張講座も受け付けております。一緒にアロマを楽しみましょう♪▲桐生さんのInstagram11編集委員の感想皆さんとの交流がとても楽しかったです。自分でアロマの道具を揃えるのは大変だけど、エリア企画のイベントに参加するとすべてが揃っているので気軽に作れるのがいいですね!参加者の皆さんとおしゃべりしながら作品を作れました。アロマの香りの中、アイデアもいろいろ~!楽しかったです。各エリアのイベントは毎月発行される『エリアだより』や、『ホームページ』『インスタグラム』に載っています!ぜひチェックしてみてね!▲エリアだより▲ホームページ▲Instagramストレスを感じた時・気分が落ちている時フランキンセンス・ラベンダーなど免疫力アップ・呼吸器の不調にローレル・ラヴィンツァラなど眠れない時イランイラン・ラベンダーオレンジスイートなど更年期の不調にクラリーセージ・イランイランなど11:00完成~♡&カフェタイム選ぶ時は自分が1番好きな香りを選ぶことが大前提です!お気に入りの香りを見つけて楽しんでもらえたらうれしいです♫どれも可愛くできたね!11:30エリア企画終了


<< | < | > | >>