もったいないmarche(マルシェ)&cafe~ダーニングでrepair(リペア)~ (佐渡市)

2025年4月22日

主催:新潟東エリア協議会

自宅に眠っている「まだまだ使えるのに使わないもの」を持ち寄って必要とされる方に使っていただく「エコ活」をしませんか?<ダーニング>というお直しテクの紹介コーナーやcafeコーナーもあります。たくさんの方のご参加お待ちしています。

<お約束ごと>

・食品を持ち寄る場合は、生鮮品以外の常温品で賞味期限が1カ月以上あるものに限ります。

・人気のあった品物はじゃんけん抽選となります。

・引き取りてのなかった品物は出品者の持ち帰りとなります。

<ダーニングとは>

・ヨーロッパで伝統的に行われている衣類の部分的補修をするものです。捨てるのではなくかわいく繕ってお気に入りを長く楽しみましょう。

日時 2025年4月22日(火)10:00~11:30(受付9:45~)
場所 アミューズメント佐渡 文弥人形室B(佐渡市中原234-10)
参加費 100円 
持ち物 持ち寄り品(服・カバン・雑貨・食器・おもちゃ・絵本など)、エコバッグ、筆記用具、マグカップ
定員 10人
締切 3月28日(金)
申込方法 応募フォームにてお申し込みください→ https://krs.bz/coopdeli-niigata/m/sado_2503
備考 ・保育なし、お子さん同伴可
・申込締切後4月4日頃に、抽選結果を全員にメールでご連絡します。連絡がない場合は総合企画室までお問い合わせください。迷惑メールに振り分けられる場合もありますので、ご確認をお願いします。
                   

お問い合わせ・お申し込み先

コープデリにいがた総合企画室 TEL025-260-3351(月~金)9時~17時30分 

開催場所で探す

テーマで探す

託児の有無