新潟中央エリア協議会「水の旅~おいしい水ができるまで~」開催報告

2025年2月24日

日時 2025年2月18日(火) 10:00~11:30
場所 江南区文化会館、オンライン
参加人数 12 人(会場 10 人、オンライン 2 人)

新潟市水道局水質管理課の方を講師に迎え、『市政さわやかトーク宅配便 水の旅~おいしい水ができるまで~』を開催しました。
今回は、会場を江南区文化会館に設け、会場の様子を Zoom で配信するハイブリッド開催で行いました。
講座では、毎日使用する水道水の安全性や浄水場の役割などをわかりやすくお話しいただき、水道水がそのまま飲めることのありがたさを感じるとともに、日常生活で意識していなかった水道水について考える良い学びの時間となりました。
参加者からは「水道水ができるまでの工程だけでなく、日頃の生活に役立つ細かい情報をたくさん知ることができて良かった」「水の味や水質検査など興味のもてる内容だった」
「オンラインで遠方からも参加できて良かった」などの声をいただきました。